【大阪】Cross Hop Studyゼミ『百サンクススマイル』0期生メンバー

Cross Hop Studyゼミ『百サンクススマイル』

ホップでつながるコミュニティTHANKS HOPから、さらにコミュニティの輪を耕そう(掘り起こそう)と動き出した仲間たちと、つながり交差しながら見つけた「学び」と「遊び」を通じて地域と研究する場

百サンクススマイルゼミ会議の様子

 

【ビジョン】

ホップがつなぐコミュニティから百の笑顔をつくる

【目的】

人生100年時代と言われているこれからの時代。
THANKS HOPをきっかけにつながった仲間たちと共に協力し、地域にあるあらゆる課題に対し、「自分一人のアクションでは解決できない」と諦めず、100年=「百(ひゃく)」をキーワードに、100個のサンクス(感謝)とスマイル(笑顔)で小さなアクションから社会課題解決に向けて行動をします。

【百サンクススマイルゼミ0期生メンバー】

 

平川 隆啓(ひらかわ たかあき)
大阪市阿倍野区の魅力を発信する団体「あべのって」リーダー、ホップ部

みんなとカンパイするときの距離感って、何かを始めるときのワクワクと似ているかも。新しいチャレンジも、カンパイのように楽しみながら、ついつい周りとはじめたくなる!

いまはCross Hop Studyから、そんな“ついつい”が数多く生まれる予感でいっぱいです!

夢も遊びもチャレンジもつまったこの取り組み、みんなとシェアしていきますよ~

 


大森昌子 (おおもり まさこ)

大阪市阿倍野区の魅力を発信する団体「あべのって」ホップ部、あべのってのママ

阿倍野区在住の2児の母。

まちのオモシロイを見つけることが毎日の楽しみ。

人と人の関わりの中でお役に立てることがあれば飛んでゆきます。笑

楽しみながらお仕事できたらサイコーと思いながら、楽しむことばかりに突き進む、気ままデザイナーです。

 

 

山田摩利子(やまだ まりこ)
一般社団法人うめらく 代表理事、THANKS HOPのムードメーカー

THANKS HOPをきっかけにつながった、昭和町の魅力発信をされているあべのってのお二人と今年初めから毎月1回オンライン定例会議を始めました。

「どんな企画をしたら、THANKS HOPに関わってくれている人たちにもっと楽しんでもらえるかな?」を軸に、クラフトビールを楽しむ新しい切り口や、コミュニティへ関わる新しい入口づくりを考えています。

会議で話し合った目的や目標を元に、翌日から各自が実際に動きだすので、議題で上がったアイディアが消えてなくなることはありません。そして、企画が終わった後にの”やりっぱなし”もない。必ず”振り返り”を行い、また次の企画に活かそうという学びの場にもなっています。

そんなお二人とお話をしていると、とにかく楽しい!

「おもろい!やってみたい!いってみたい!」で、考え込む前にパッションで動く!

そんな感覚がどこか似ていて、とても刺激があります。

このゼミの目的である、地域の課題解決に向けて、目指せ!100のアクション!

百サンクススマイルゼミ0期生からのお知らせ

最後に!今夏ごろに、地域とチャレンジのシェアをキーワードにした新しい拠点『botan(ボタン)』がオープン!

THANKS HOPコミュニティも、あべのってメンバーも遊びまくるぞ~

■オープンまでの模様はこちらで発信中!こちらもぜひ見てみてください!

Instagram https://www.instagram.com/botan.abeno/

facebook https://www.facebook.com/botan.abeno

文:山田摩利子

 
0