MENU

『誰一人取り残さない社会づくり』を目指して、地域も業界も超えたホップコミュニティで、
新しい暮らしかた 新しい働きかた を創造する。

ホップのグリーン活動で、シビックエコノミー[市民一体となった経済活動]

このプロジェクトは、官民一体となってまちづりが進められている「JR大阪駅前うめきた再開発事業」におけるうめきた2期(※)区域暫定利用検討委員会(大阪府、大阪市、都市再生機構、関経連などで構成)のコンペティションで採用された市民参加型コミュニティ『ウメキタホッププロジェクト』として活動を開始しました。

2019年からは、市民と企業がパートナーシップを組み、社会課題の解決やこれからの時代を担う子どもたちへバトンタッチする『新しい価値』を創造し合える仲間づくりを行っています。また、この活動を日本全国に広げようと『THANKS HOP』へと改名し、“誰一人取り残さない社会”を目指し、地域も業界も超えたホップでつながり合うコミュニティづくりを行っています。

※うめきた2期とは、防災機能をもつ都市公園を中心に、みどりを通したライフデザイン(人生計画)、健康産業などを集積地とする「みどりとイノベーション」をコンセプトに開発される日本でも最大級の駅前開発エリアで、2024年より順次街びらきを予定しています。

オープンマインドな仲間たちに
関わってもらいたい

 『独り占めしない』をモットーに、関わった皆様との体験や経験を活かしながら互助の関係を大事にします。難題や壁にぶつかった時には全員で解決するスタンスを取り、ポジティブに物事を考える仲間づくりを目指します。

新しいカルチャーと新しい価値で、
誰一人取り残さない社会づくりを目指す

 今の日本社会は、高齢化・人口減少の進展、社会構造の変化による単身者の増加、地域のつながりの希薄化などにより、身の回りで感じる課題や問題が山積しています。こうした課題は今後1人だけで解決することも、また国や地方の行政の力に頼って解決することもできない時代になっていくと予想しています。THANKS HOPでは、未来に対し危機感を持ち、既に行動を起こしている次世代を担う若者やこれから挑戦する地域のオピニオンリーダー(先導者)を応援します。彼らの活動をWebメディアや、オフラインサロン、イベントなどで可視化し、地域の一員となる人を増やし、社会とのつながりをつくることで誰一人取り残さない地域社会づくりを目指します。

循環型地域社会づくりで
市民と地域経済とつなぐ

 既に世界の各地では、市民の積極的な参加・共創により持続可能な地域社会を実現させている先進事例があります。私たちが活動を開始した「大阪・うめきた」も世界のターミナル拠点となることから、これからは地域一丸となり日本の魅力を国内外にも積極的に発信していくことで日本経済振興にも寄与していくことを視野に入れていきます。